ノリちゃんの一人英会話教室

一人で英会話を練習するサイトです。英検などの面接試験の練習にもどうぞ。

私のボーイフレンドに会ってほしい。

I'd like you to meet my boyfriend.


あなたに~してほしい。I'd like you to~.


こら~!ビル・ゲイツ。できそこないのOS売って大儲けして、慈善事業だとか言ってんじゃねえぞ~。私財を投げ売って、もっと高性能のOSを無償配布せんかい!


パソコンの不調は一体どうしてなんでしょうか。


同室の三人が今朝出ていった。ところが机の上には臭い靴下と臭い草履が放置。布製の袋は床に落ちているし、食堂から持ってきたコップや食器も床に放置。ロッカーの中には小銭まで放置したままさようなら。なんておおざっぱな人たちなの。髪型バッチリ決めて、デオドラントやオーデコロンはシューシューやるくせに。


クリーニング係のおばちゃんに言ったら全部片づけてくれた。そして久々にマイルームが戻って来た。でも夕方にはまた誰かがやってくる。束の間の平穏。せっせとブログ書き。調子がいいので写真多めで。


街角で見かけた英語

これは宿のキッチン。食べた食器や調理器具を洗わないで放置する人の多いこと。
そこで壁には工夫を凝らした張り紙。

「こう言ったらどうする。自分の使った食器を洗うやつは賢くて、セクシーで上品に見えるぜ。」

「自分で洗って拭いて片づけろ。もし、やらないやつを見つけたら他のやつの分も全部やらせるぞ」

「キッチンを使ったら片づけるのはお前の仕事だ」
「誰かがやってくれると思ってたわ」

最後の一枚は監視カメラのすぐ下にある一枚。

これはちょっと難しい。
でも私もちょっとは、翻訳の勉強をしていたのでやってみます。


これは文法どおり解釈すると、
「僕はここで、やつらと他のみんなが散らかした後かたづけをしなきゃならない人のことを見てるよ。」


みんなが散らかして掃除もしないでおくので、仕事でやってきた掃除係の人が苦労すると、同情して言っているというふうに解釈できます。


なぜなら、personが単数形で、あとで受けるtheyが複数形なので、personとtheyは別の人だという解釈が成り立ちます。


でも、もしpersonの後に複数形のsが抜けているだけなら、
「僕はここで、後かたづけをしなくちゃいけないやつや、他のみんなのことを監視しているよ」になります。


要するに、後かたづけをしないやつを見張っているぞと言っています。どうもこっちの解釈のほうがしっくりくるので、こっちが正解だと思います。
personは複数形で使うのを嫌う傾向があるので、慣用的にpersonと単数形で複数の代用をさせたのかもしれませんし、これを作った人が単にsを落としただけかもしれません。


まわりにネイティブスピーカーがいっぱいいるので聞けばいいのですが、シャイなので聞いていません。
Chisatoさん、もし読んでいたら正解のコメントをお願いします。


散歩がてら、町までラーメンの買い出し。

図書館の前には今日もたくさんの人。前回の滞在の時は、ここで毎日ボブの本を読んだけど、今回は一度も使っていない。

これは図書館の前のモニュメント。
「これは昔あった図書館をそのまま埋めた跡なんだ」って女王様に言ったら「そうなの」って驚いていた。そんなわきゃねえだろ。

Zoolander(コメディドラマ)の広告が書き換えられていた。
「俺のはオレンジ・モカ・フラペチーノにしてくれ」って、一体何が言いたいんでしょうか。これ、ひょっとしてスタバの宣伝?映画を見ていないのでわかりません。

古い型のトラム。トラムは年代別にいろんな型があるけど、運転手は混乱しないのかな。

今日も青い空。

昨日、ボブのところからの帰りの夜景。相変わらず夜は撮れない低性能カメラ。女王様からのおさがり品です。


ボブのところへ行かない日はやることがなくて持て余す。もうわかっちゃったので、ボブの本を読む気にもならず。さりとてネットサーフィンは時間がかかるパソコンでは・・・。キッチンの食器でも洗ってこようかな。


昨夜の宿の食堂には、全部で20人近くの日本人がいた。チケットが安くなってきたのと学校が休みになったからやね。だいたい三通りで、ワーホリ、卒業旅行、ジジババ旅行。勤労お父さんと、やかましおばちゃんはいない。


たぶん勤労お父さんたちは日本で働いているだろうし、やかましおばちゃんたちはもっといいホテルに泊まっているんやろうね。

×

非ログインユーザーとして返信する