ノリちゃんの一人英会話教室

一人で英会話を練習するサイトです。英検などの面接試験の練習にもどうぞ。

2016年9月のブログ記事

  • 彼が何をしたいのか知らない。

    I don't know what he wants to do. この文の what は関係代名詞なのか関節疑問文の疑問詞なのか? こ文章の場合はどちらとも言えて、訳もほぼ同じにになる。 関係代名詞 what(=the thing which)の場合 「私は彼がしたいと思っている事を知らない」 ... 続きをみる

  • 明日友人と会う予定だ。

    I'm meeting a friend tomorrow. この場合はseeing でも可。 meet と see の違い 初対面で会う→meet 知ってる人と落合って、もしくは偶然会う→meet・see (落合う場合はmeetが多く、偶然に会う場合はどちらかといえばseeが多い) 知ってる人と... 続きをみる

  • すごく長いタイトルの本を買った。

    I bought a book whose title is very long. 先行詞が物の場合の関係代名詞所有格は whose もしくは of which 今日の例文は、I bought a book, the title of which is very long. でも可。 でも、of ... 続きをみる

  • 昔はよく銭湯に行ったものだ。

    I used to go to a public bath. 「~したものだ」・(used to~) と (would often~) の違い (used to~) は「長期間の過去の習慣」を表し、現在との対比のニュアンスを含む。(今は銭湯には行かない) (would often~) は「短期間の... 続きをみる

  • 彼がそれを見たはずがない。

    He can't have seen it. 「~したはずがない」can not have +過去分詞。 これは可能性の助動詞 can の否定の過去形ですが、これを could notにしてはダメ。 ✖He could not see it.(彼はそれを見ることができなかった)となって、能力の助動... 続きをみる

  • 彼は彼女にドレス買ってあげた。

    He bought a dress for her. この文は、S + V + O の第三文型。 第三文型でforをとる動詞(buyのグループ) cook(料理してやる)  find(見つけてやる)make(作ってやる)など。 第三文型でtoをとる動詞(giveのグループ) pay(払う)teac... 続きをみる

  • あなたは誰とそこへ行きますか?

    Who do you go there with? この文は、かしこまった言い方をすると、 Whom do you go there with?または、 With whom do you go there with? 目的格の疑問詞 whom を使うと改まった言い方に感じるので、通常は who を... 続きをみる

  • 怖いものがない人はいない。

    No one has nothing to be afraid of. 二重否定の文は肯定文にした方が言いやすい。 Every one has something to be afraid of. (誰にも怖いものはある) 夕食を食べなかった人は誰もいなかった。 There was nobody ... 続きをみる

  • 例えセロリが嫌いでも、試しにこれを一切れ食べてみて。

    Even if you don't like celery, try a piece of this. even if と even though の違い 日本語に訳すとどちらも、「たとえ~でも」となって同じように思えますが、ニュアンスが違う。 Even if you don't like cel... 続きをみる

  • そのことをまるで昨日のことのように覚えている。

    I remember it as if it were yesterday. as if, as though「まるで~かのように」 as if, as thoughの後ろには仮定法がくる。(時制を一つ昔にずらしいて、仮定の話を表現) 仮定法は苦手だなあという人は likeを使うことも可。(アメリ... 続きをみる

  • 彼女は母親に説得されて、彼との結婚をあきらめた。

    Parsuaded by her mother, she gave up to marry him. 受動態の分詞構文 過去分詞で始まる分詞構文は、その前に「主語 + be動詞」が省略されている。 もともとの文は、 She was parsuaded by her mother, she gave... 続きをみる

  • 彼は今何をしているのか?気にしてるわけじゃないけど。

    What is he doing now? Not that I care. この文章は、What is he doing now? It is not that I care.を省略したものです。 Not that は前に言ったことを受けて、「~というわけではないが」という意味で、接続詞としての... 続きをみる

  • もしあなたがお金持ちなら何をする?

    Supposing you were rich, what would you do? 仮定法過去の文ですが現在形でも可。 接続詞として働くSupposing,SupposeはIf の代用として使われる。 これは以下でも同じ意味。 Supposing you are rich, what will... 続きをみる

  • 私はそのパーティに出席した。

    I attended the party. 日本人がやりがちな間違い。 ✖ I attended to the party.(attend は他動詞なので前置詞 to を付けてはダメ) 他動詞は前置詞なしで目的語を置ける。自動詞は前置詞が必要。 同様に間違いがちなもの 〇 enter the ro... 続きをみる

  • 彼と結婚したい。

    I would like to marry him. 日本人がやりがちな間違い。 ✖I would like to marry with him.(marry は他動詞なので、前置詞 with を付けてはダメ) 他動詞は前置詞なしで目的語を置ける。自動詞は前置詞が必要。 〇Will you mar... 続きをみる

  • 今日は雨です。

    It is rainy today. 日本人がやりがちな間違い。 ✖Today is rainy.天候や時を表す主語は it 。 ✖It is rain today.この場合はrain は名詞になり、today=rain はおかしいのでダメ。 これならOK。 〇It rains today.(ra... 続きをみる

  • 彼を見て、私は失望した。

    Seeing him, I was disappointed. 分詞構文の作り方 元の文から、接続詞と主語を取って、動詞を分詞に変える。 もともとの文は、 When I saw him, I was disappointed. ↓(接続詞when と主語 I を取って、saw を分詞に変える) S... 続きをみる

  • 日本語は話せますか?

    Do you speak Japanese? 例えば日本に来た外国人に日本語が話せるかを聞く場合、Can you speak Japanese?でも間違いではないが、canを使う場合は、「~する能力がありますか?」というニュアンスになる。 一般的には Do you speak Japanese?を... 続きをみる

  • 「私は名古屋に行って味噌カツが食べたい」と彼は言った。

    He said, “I want to go to Nagoya and I want to eat MISOKATU.” 直接話法から間接話法への言い換え 重文を間接話法に変える場合は、that 節に書き換える。 said that ~ and that~。 He said that he wa... 続きをみる

  • 少女は「 どうか私の夢が叶いますように」と言った。

    The girl said, “May my dream come true.” 直接話法から間接話法への言い換え 祈願文の場合は pray + that 節に変える。 The girl prayed that her dream might come true. 時制の一致、my→herの転換に... 続きをみる

  • 先生は私たちに「バスケットボールをしよう」と言った。

    The teacher said to us,“Let’s play basketball.” これを間接話法に変えると、 The teacher suggested to us (that) we should play basketball. that は省略可。suggest は第四文型は取... 続きをみる

  • スチュワーデスは私たちに「静かにしてください」と言った。

    The flight attendant said to us,”Please be quiet.” これを間接話法に変えると、 The flight attendant asked us to be quiet. 今どきスチュワーデスと言うやつはおらんやろ!と言わないでね。 直接話法から間接話法... 続きをみる

  • 母は私に「すぐに起きなさい」と言った。

    Mother said to me, “Wake up right away.” これを間接話法に変えると、 Mother told me to wake up right away. 直接話法から間接話法への言い換え 命令文の場合は不定詞に変える。 街角で見かけた英語(メルボルン) flight... 続きをみる

  • 私は彼に「明日京都へ行きますか?」と聞いた。

    I said to him, “Will you go to Kyoto tomorrow?” これを間接話法に変えると、 I asked him if he would go to Kyoto the next day. will が would に、tomorrow が the next da... 続きをみる

  • 彼女は「この歌は好きじゃない」と言った。

    She said to me, " I don't like this song" この文章を間接話法に変えると、 She told me that she didn't like that song. 直接話法から間接話法への言い換え said to me, "~"を間接話法に変えると、told... 続きをみる

  • 彼は「出かける」と言った。

    He said, " I'm going out." この例文は間接話法ですが、直接話法にすると、 He said that he was going out. 目的格を導く接続詞 that は省略可能なので、この場合の that は省略可。 直接話法から間接話法への言い換え 間接話法の時は、時制... 続きをみる

  • もしお金があるならそれを買えるのに。

    If I had money, I could buy it. 仮定法まとめ 仮定法過去(現在の事実と反することを過去形で言う) If + 主語 +過去形 If I had money, I could buy it.(もしお金があるならそれを買えるのに) 仮定法過去完了(過去の事実に反することを... 続きをみる

  • 彼女はあたかも、そのことについて何でも知っているかのような口調だ。

    She talks as if she knew anything about it. as if (as though)を使った仮定法 as if, as though で始まる節では、話し手が真実ではない、あるいは疑わしいと思っている事を、仮定法過去で表すことができる。 過去のことではないのに... 続きをみる

  • そろそろ結婚してもいい頃だね。

    It's time we got married. It is time~の仮定法過去 It is time + 仮定法 で、「~してもよい頃だ」という潮時を表す。 got が get の過去形なのに過去のことではない点に注意。 It is time we said good night.(そろそ... 続きをみる

  • もう一度若返ることができたらなあ。

    I wish I were young again. wish を使った仮定法 S + wish + S + 動詞の過去形 be 動詞は原則 were を使うが、非標準で wasも使われる。 街角で見かけた英語(メルボルン) THE FRIDGE WILL BE CLEANED ON SATURD... 続きをみる