ノリちゃんの一人英会話教室

一人で英会話を練習するサイトです。英検などの面接試験の練習にもどうぞ。

英語を覚えるというのはどういうことか

フランスのカルカソンヌという城塞都市のユースホステルに泊まった時の話。


受付係の40歳ぐらいの男の人が私のパスポート見て、完璧な日本語のイントネーションで私の名前を読んだ。ちょっと褒めたら、実は日本語ペラペラ。受付手続きを全部日本語でやってくれた。
どこで日本語を勉強したのか聞いたら、全部独学だという。
さすがに漢字は書けないだろうと思って聞いたところ、「綺麗な薔薇」と紙に書いて見せた。
たぶん、そんな字だったと思って、「かんぺきだね」と言ったら、「かんぺきって書ける?」と聞いてきた。
「完壁」と書いたら、「それはカベね。ぺきは璧ね」と言って書いた。


「あなたと日本語でもっと話たい」と言って私を待たせ、後からくる人の受付をやった。
横で見ているとスペイン語、英語、ハングル、広東語で受付を違和感なく次々とやった。


たまげた。フランス生まれで、英語は大学で勉強したけど、後の言語は独学で、アラビヤ語やロシア語もできると言って、アラビア文字を書いた。


どうやって勉強するのか聞いたところ、特別な方法があるわけではなく、一言ずつ覚えていくだけだという。毎晩仕事のあとでiPadで調べていろんな言語を学ぶという。
日本の漢字は構成するパーツの意味を考えて覚えていけばいいから難しくないし興味深くておもしろいという。


夜は酒を飲んでサッカーを見るのがヨーロッパの男ではないのかと聞いたところ、酒は飲むがサッカーには興味がないので、飲みながら言葉を覚えるという。
その晩、その男と日本の漢字対決をしたが、まったく歯が立たなかった。


英語を学ぶということは漢字を学ぶことに似ている。
私は英単語の意味を覚えて、英語の本を読めるようになった。CDを聴いて英語を聞けるようになった。英検一級に合格して、少しは英語ができる気になった。でも、海外に出て英語で話そうとしても思うように話せなかった。


私は「綺麗な薔薇」と「完璧」に読める。でも「綺麗な薔薇」と「完璧」に書けと言われたら書けない。ちゃんと書けなかったらいくら読めても使えない。


英語も、いくら読むこと聞くことができても口に出して言えなかったら話せない。
英語を覚えるということは、使えるようになって初めて習得したと言える。いくら本が読めてニュースが聞き取れても習得したことにならない。
英語を覚えるということは口に出して使えるということ。そしてもう一段階上を目指すなら、ちゃんと書けるようにするということ。

×

非ログインユーザーとして返信する